
華光会について
華光会の信条は「後生の一大事に心をかけて、弥陀の本願まことの信にめざめること」であり、この目的のために僧俗や宗派、信仰の有無を問わず、すべての人を受け入れています。

華光(同人会)
華光会は、わたしたちの趣旨に賛同された個人会員(同人)の会費と、ご懇志、法座活動でのご法礼等で、華光会館の維持・管理、法座運営、華光誌等の伝道活動を行なっています。

誌上法話
機関誌『華光』に掲載された誌上法話を中心に様々な情報を提供しています。
一度、内容をご覧になってください。

法座・行事
華光会では華光会館や各地の支部で行われる法座や日曜礼拝や様々な記念行事が行われており自由に参加できます。
お知らせ・最新記事
- 保護中: 聞法の集いin広島このコンテンツはパスワードで保護されています。
- 第72回 華光仏の子供大会ご案内今年3月には、2泊3日で春の仏の子供大会を開くことができました。夏は、1泊2日となりましたが、充実した集まりをめざしています。 地域も学年も異なる初めてのお友達との班活動を通して、「いのちの尊さ、生きる喜びに 大きく […]
- 第23回 真宗法座の集い老若・男女僧俗の区別なく、固定した少人数できめ細やかにご法を中心に交流し、みんなでよりよい聞法の場(法座)を想像していきます。プログラムは開法のみです。一人ひとりとじっくり、丁寧に関わっていく法座を目指します。誰かにお任 […]
- 6月24・25日「長命の集い」皆さまつつがなくお過ごしでしょうか。令和7年の「長命(じょうみょう)の集い」のご案内をさせて頂きます。今回は陽も長~い夏至に行います。「壮年の集い」を卒業された皆さまのご参加を、心からお待ちしています。 集いのテーマは下 […]
- 5月14日「仏書に親しむ会」行事内容 参加要項 支払方法 お支払いは、当日に華光会館で直接お払いください。合わせてご懇志を頂ければ幸いです。 申込先 宗教法人 華光会 事務局 〒601-8433 京都市南区西九条東柳の内町22(華光会館) 電話:0 […]
法座・行事
7月 2025
聖典講座
2025年7月13日(日)
華光会館
東海支部法座
2025年7月19日(土)
大阪支部法座
2025年7月20日(日)
華光誌輪読法座
2025年7月22日(火)
華光会館
8月 2025
第72回 仏の子供大会
2025年8月2日(土)--8月 3日(日)
華光会館
ご案内
◎電子書販売開始
電子書籍「華光文庫」が Amazon kindle で販売開始いたしました。
現在本としては完売している小冊子シリーズ (華光誌載の誌上法話をまとめたもの)を電子書籍で読むことができます。
今後も1,2か月に一冊の割合で定期的に発行される予定です。
▼リンク先のAmazonサイトからぜひご購入ください!
※外部サイト販売となりますので購入方法等、華光会にお問い合わせされても対応できません。

◎Zoom配信
聖典講座や法話を会員(同人会員・誌友・同人紹介者含む)向けに、Zoomでライブ配信しております。
詳細は、同人会ML(メーリングリスト)でお知らせしております。
MLへのご入会も合わせてお勧めいたします(同人会員のみ・無料)。
又は、華光会館までお尋ねください。


華光(同人会)入会
宗教法人『華光』の会員(同人会)についての説明はコチラでご確認ください。
機関誌『華光』申込み
華光会の機関誌『華光』の定期購読やサンプル、バックナンバーについて説明します。