親鸞聖人 報恩講

「もしそれ知識の教えなくば、永久の闇路に迷いぬらん。み心こめし祖師によりて、いまし仏の慈悲にあひぬ。」と、祖師聖人のご恩義を仰ぎ、共に声高らかに歌おうではありませんか。

新年の初頭を飾る報恩講です。重い足を一歩、踏み出させましょう。

この一歩の踏み出しに、永久の大悲の念力がこもるのです。

■日時:令和8年1月17日(土)午後1時半~18日(日)午後4時半

■講師:十時文雄師、増井 信師、他に講師。

■プログラム:

■Zoom配信:法話はZoomでライブ配信を行います。
■宿泊:会館での宿泊を若干名、受付けます。
■食事:食事は各自でお取りください。
■懇親会:17日(土)懇親会あります。

申し込み方法

華光会館まで、電話、FAX、メール、HPからお申込みください。

  • 電話・FAX申込
    電話 075-691-5241 FAX 075-661-6398
  • Eメール申込
    Eメール:support@kekokai.or.j
  • このホームページから申込む
    報恩講に参加する→
  • Zoom配信
    専用アドレス keko18kouzen@gmail.com にお問合せください。

※電話、FAX、メールで申し込まれる場合は、次の情報をお伝えください。
(1)氏名(2)住所(3)電話(4)参加内容(5)参加区分:会員/誌友/一般(6)支払い方法

■申込〆切日

令和7年1月10日(土)

■Zoom参加費:専用アドレス keko18kouzen@gmail.com にお問合せください。

お支払いは、華光会館で直接お払いいただくか、事前に郵便振替か銀行口座にご入金ください。
なお、郵便振替・銀行口座にご入金の場合は、ご入金後に華光会までご連絡ください。
※合わせてご懇志を頂ければ幸いです。

▼ゆうちょ銀行口座
店名:一〇九(109)|預金種目:当座預金|口座番号:0026777

▼郵便振替口座
加入者:宗教法人 華光会|口座番号:01060-8-26777

華光(同人会)入会

宗教法人『華光』の会員(同人会)についての説明はコチラでご確認ください。

機関誌『華光』申込み

華光会の機関誌『華光』の定期購読やサンプル、バックナンバーについて説明します。