真宗法座の集い

開催期間

2025年5月24日 - 2025年5月25日    
終日

開催場所

華光会館
〒601-8433 京都市南区西九条東柳の内町22, 電話:075-691-5241

イベントタイプ

▷ 第23回 真宗法座の集い ◁

老若・男女僧俗の区別なく、固定した少人数できめ細やかにご法を中心に交流し、みんなでよりよい聞法の場(法座)を想像していきます。プログラムは聞法のみです。
一人ひとりとじっくり、丁寧に関わっていく法座を目指します。
誰かにお任せではなく、参加者の意欲や問題意識によってより活性化された法座になればと思います。
黙って法話を拝聴することだけが、聞法ではありません。
知的な質問を脱して、自己を語り、自己でも気づかない自己に出会って、そこをしっかり「聞」いてもらうこともまた聞法なのです。
聞法の長短・信未信に関わらず聞法に行き詰っている方も、ぜひご参加ください。
集いの性格上人数を絞ります。お早めにお申込みください!  合掌

 

≪参 加 要 項≫

◎日 時  令和7年5月24日(土)13時30分(13時受付)から25日(日)16時30分

◎会場  華光会館(申込先に同じ)

◎世 話 人  瀧山真理、増井 信、他に募集中!

◎参加資格  全日程参加を優先。申し込み状況により部分参加も考慮します(会館宿泊は可=3,000円、食事・飲物は各自でお願いします)。

◎参 加 費  同人会員=10,000円(以外は12,000円)懇親会=1,000円程度

◎〆切  5月17日(土)(定員20名、先着順、〆切厳守)

◎申込方法  ▶「真宗法座の集い」を申し込む⇒

※華光会館まで、メール、電話、F A Xから申込む。
①氏名・②住所・③電話・④宿泊の有無・⑤希望事項

◎申 込 先 601-8433 京都市南区西九条東柳ノ内町22 華光会館宛
☎075―691―5241(F A X:075―661―6398)
新H P=https://kekokai.or.jp   新Eメール=support@kekokai.or.jp

◎司会役の研修をされる方も大募集。ぜひご相談ください。

◎プログラム(多少の変更がある可能性があります)

24日(土)
13:30~17:00 勤行、全体会
19:00~21:30 聞法

25日(日)
9:00~12:00 勤行、聞法
13:30~16:30 聞法、全体会

華光(同人会)入会

宗教法人『華光』の会員(同人会)についての説明はコチラでご確認ください。

機関誌『華光』申込み

華光会の機関誌『華光』の定期購読やサンプル、バックナンバーについて説明します。